GLYPH Studio Raid Thunderbolt 4TB 商品説明
こちらは、超高音質、外付けハードディスク、GLYPH Studio Raid Thunderbolt 4TB です。入出力の種類は、USB3.0、Thunderbolt の、2種類となります。
従来、外付けハードディスクの SSD は、高音質で有名でした。しかし、その SSD も不完全な要素を数多く孕んでいたのです。実際に、この GLYPH Studio Raid Thunderbolt 4TB は、SSD でこそありませんが、従来の SSD を圧倒的に超える、超高音質となります。
なお、本家・プロケーブルサイトでも、当店でも出しております、GLYPH の Atom の方は、最新型の SSD であり、従来まで、SSD の孕んでいた不完全な要素を、ことごとく、解決しております。そのため、GLYPH Atom の方は、現時点では、世界の外付けハードディスクのハイエンドとなります。従来の SSD とは、全くの別物です。
なお、◯シーのハードディスクは、◯シーが買収されてから、堕落しました。品質が大幅にダウンしましたので、当店では、扱いません。
しかしながら、本家・プロケーブルの方で、◯シー に代わるものを探していたところ、ネットワークプロの 38番さんの貴重な情報提供により、この GLYPH Studio シリーズを販売するに至ったのです。当店からも、心から、お礼を申し上げます。GLYPH のほうは、◯シー をはるかに超えるものとなります。
サイズは 高さ80mm x 横幅218mm x 奥行き162.5mm 重さ5.4kg です。GLYPH Black Box に比べ、大きいのですが、こちらの方は、内部に 3.5インチの 7200回転のディスクが入っており、Black Box よりも Studio RAID 4TB の方が、さらに高音質です。
こちら、レイドものの方は、超高音質、超高速を第一にお求めの方に、お勧めします。GLYPH の外付けハードディスクは、たとえそれがレイドものであっても、データーの安全性について、非常に堅牢にできております。実用には差し支えありませんので、ご安心ください。ただし、流石に『絶対』ではありませんので、壊れて困るデータは、必ず、バックアップを取ってください。
※ 入出力の USB 3.0 は、接続ケーブルにはご注意ください。ケーブルがまずいと、何もかも、ダメになります。本家・プロケーブルサイト同様、当店からも、unibrain の USB 3.0 ケーブルを出しております。オプションで、是非、お選びください。
最高峰の外付けハードディスク GLYPH Studio Raid Thunder bolt 4TB。比較的お手頃価格で、手に入ります。超高音質を求める方に、お届けいたします。
外付けハードディスク GLYPH Studio Raid Thunderbolt 2(4TB)
電源は IEC コネクターであり、超高性能、ワットゲートの電源ケーブルが使えます。必要な方は、オプションでお選びください。なお、オプションの、パナソニックの3ピンから2ピンへの変換コネクターは、両側とも真鍮(非メッキ)のもので、音を変化させないものです。なお、電圧は、100V - 240V まで、対応しております。